部分的白髪で悩んでいます…

私は33歳(既婚・男性)です。https://freelance-shufu.net/mynature-color-treatment/

これまで髪のことで悩んだことはなかったのですが、ここ数年で急激に白髪が目立つようになってきました。30歳になるまでは美容室に行っても「綺麗な黒髪ですね!」と褒められていたのに…。

全体的には白髪はないのですが、部分的な白髪で悩んでいます。右側の前髪と右サイドに集中してあるような感じです。色々原因などを調べると、部分的な白髪は「栄養のバランスが悪い」や「ストレスが原因」が多く書かれています。確かに良い食生活とは言えないと思いますし、仕事のストレスはかなりあると思います。食生活に関しては最近見直しており、バランスの良い食事を心掛けていますが、ストレスに関しては今後も背負っていかないといけない仕方ない部分はあるかとは思います。

ただ、白髪が原因で多少老けて見えるというのは家族からも言われました…。やっぱり男性でも女性でも、人間は少しでも若く見られたいっていうのが普通ですよね!(笑)

普通の白髪染めやリンスタイプの徐々に黒くしていくっていうのも試してみましたが、持続力がなくすぐに元通りになってしまいます。だけど、まだまだ諦める気はありません!食生活や精神的な部分の見直しを徹底して、同時に色んな白髪染めも試していきたいと思っています!

良い方法や商品をご存知の方、教えてください!

白髪

白髪で清潔感がなくなる。

私は、40代男性会社員ですが、

最近の悩みは、もみあげの部分に白髪が出てきたことです。

そのことで清潔感がなくなっています。

ボタニカルエアカラーフォーム

もともとくせ毛で短髪にして、

清潔感を出していました。

この頃もみあげの部分に白髪が出てきて、

白髪でうねうねしたもみあげだと、かなり目立ち、

黒髪時と違って、鏡を見るたびに恥ずかしくなってしまいます。

今はこまめに散髪に行き、またジェルなどで固めてごまかしています。

散髪費用がかさむので、染めようかとも考えているのですが、

部分染めでも費用がかさむし、結局、短髪にすることを考えたら、

染めるより、カットで何とかしようと思っています。

白髪の原因は、食生活だと色々聞いて、

根本的な解決を試みたこともあります。

ゴマがいいとか、海藻がいいとか。

でも結局、仕事が忙しく、また改善が見られないから、

継続することができず。

いつの間にかあきらめていました。

白髪は、年齢によって、なるものだし、

ハゲよりはいいかと、自分を慰めています。

個人的には、ハゲというか、スキンヘッドは

清潔感があると思いますが。

白髪でもかっこいい、ロマンスグレーといいますが、

うねった白髪の不潔感、みすぼらしさは、

私にとってはたまらない悩みです。

白髪

お風呂で白髪染めトリートメントして思ったこと

お風呂での白髪染めというと結構手間がかかって大変ということもよく聞かれますが、 トリートメントタイプの白髪染めは本当にトリートメントをするような感覚で白髪をぼかすという感じでやるので、普通の白髪染めよりも回数を多くやる必要があります。

ただし普通の白髪染めと違って髪を傷める心配もなく、また髪をツヤツヤにしてくれるという効果があるので本当にトリートメント感覚でやるのがいいかなと思います。

評判通り?ボタニカルエアカラーフォームの本音の口コミを徹底レポートします!

その証拠に髪が白くなってくるとパサパサしてくるので、そのタイミングを見計らって 白髪染めをするという感覚でトリートメントをするということもできるので分かりやすいのです。

美容院でやるとこういうトリートメント系の白髪染めは結構高額なので、毎回やるというのはかなり厳しいと思いますが、しかし自宅でできるタイプは割と手頃な値段でトリートメントが販売されているのでお風呂ついでに白髪染めができるのです。

通常の白髪染めはお風呂でやる場合は飛び散った薬はなかなか汚れが取れないのですが、 トリートメントタイプの白髪染めは 石鹸で落とすことができるようになっているので汚れがついた場合は石鹸を使ってお風呂掃除をする必要があります。
白髪染めのたびにお風呂掃除をしなければならないのでその点が大変です。

白髪

えっ!白くなった髪が黒に戻るの?

私の髪は全体的に白髪が目立ちます。
しっかりと数えたことはモチロンありませんが、恐らくは全体の6割以上を占めているでしょう。
私は今年で45歳になりますが、やはり同年代の人達と比べても少し白さが目立つのかもしれません。

ボタニカルエアカラーフォームの悪い評価の口コミや悪評などを徹底検証!

初対面の方や、たまに会う友人等に「ああー、白髪が多いね、苦労しているのかな」などとよく言われます。
実は私の髪は、20代前半の頃からポツポツとオセロのごとく黒から白へ変貌していたので、

苦労と髪の色はあまり因果関係ないと、ずっと思っていました。
白髪染めで染めればいいのでしょうが、私は半分以上白くなった自分の髪は「ブラックジャックみたいで格好いい!」
とナルシスっていましたが、やはり気にはしています。

先日、行きつけの床屋さんに何となく自分の髪について尋ねたのですが、驚いたことを教えてくれました。
「苦労をしていると白髪が増えるという話は、あながち俗説ともいえないようです」
「えっ、そうなんですか!ちなみに一度白くなった髪は、色素とかの関係でもう元に戻らないと聞いたことがあるのですがそれも事実でしょうか?」

「いや、どうも戻ることもあるようなんですよ・・・ただ、噂ですけど白髪について研究が進むと、白髪染めが売れなくなるので白髪染めの
メーカーが研究をブロックしているという話です。噂ですが」
私は心の中で白髪染めメーカーに憤慨しましたが、白髪が黒髪に戻るかもしれないと聞いて希望が湧いてきました。
このままで行きます!

白髪