口臭の原因はさまざまですが、健康状態のサインとなっていることには違いありません。http://seattletters.org/
もっとも顕著に現れてくるのは口腔環境でしょう。
歯茎の状態、歯槽膿漏など、直接的に口臭となってその臭いを感じてしまいます。
口臭の原因はそれだけではなく、胃腸、内臓から、その健康状態がニオイとなって現れてきます。
口臭は往々にして、自分が感じるだけでなく、喋っている相手が先に気付く、ということもあります。
しかも、近くで喋っている時だけでなく、周りに居るだけでニオイを感じてしまうこともあります。
その口臭の度合いに寄るかとは思いますが、お互いにマスクをしていていも、口臭を感じてしまうこともあります。
それは、ただ不快と感じるだけでなく、相手の健康状態が低下していることを、つい心配してしまいます。
ですが、それを、すぐに指摘してあげ辛いのが、口臭というものです。
言われた方は、体調を心配してくれている、というよりも、イヤなことを指摘されたと気分を害してしまうことも多いでしょう。
ここが難しいところです。
もちろん、自分の口臭を指摘されたら、ありがとう、とすぐには言えないでしょう。
イヤなことを言われた、とショックを受けてしまうでしょう。
家族に対して、口臭で健康状態をに気付くことも多いでしょう。
家族が一晩寝た締め切った部屋に、朝に入ると、ニオイが充満していることにすぐ気付くものです。
それが、風邪をひく予兆のニオイであったり、疾患が原因だったりと、すぐにわかってくるのが家族です。
加齢臭と、風邪をひく前の口臭とは、ニオイが異なるのも、家族なら気付くはずです。
家族も、それを本人に指摘すると、イヤな顔をされるのが目に見えています。
健康状態を心配しているのに、聞く耳をもってくれないのは辛いものです。
口臭からの早めのサインを感じ取って、家族の健康状態をチェックしてあげるのは、思いやり以外の何物でもありませんね。