物心ついた時から、私の肌は焼けていました。http://www.rebeccawestcottwriter.com/
他の子と比べてもかなり真っ黒。
そして年頃になると、そのことでよくからかわれることも。
バレー部だったけど、テニス部?などと聞かれることもしょっちゅうでした。
私の学生時代は肌が白い=可愛いという認識が少なからずあったので、多感な時期は本当にストレスでしかなかったです。
なので、どんな日焼け止めがいいのか、そしてこまめに塗り直しという研究と努力を毎日積み重ねました。
色白の子が、日焼け止めを塗らずとも太陽の下で元気に遊び、そしてただ赤くなって終わるだけの夏に何度嫉妬したかわかりません。
でも、中学、高校、大学とそうやって過ごしたおかげで、私は人並みの肌色を手に入れることが出来ました。
努力したことで紫外線についての知識も増え、食べるものについての知識も増えました。
例えば、美白に効果がある食べ物に、トマト・キウイが挙げられます。
トマトはお肌に水々しさを与えます。キウイにはビタミンがたくさん含まれているので美白を目指している人は食べなきゃ損なぐらいです。しかし、キウイには紫外線を吸収する作用があるので絶対に夜に食べること、などです。
努力があったからこそ得られた知識、今でもとても大切にし、おかげで紫外線に負けない強い肌を作ることが出来ました。
人と比べると少し色黒ではありますが、でもイキイキとしているこの肌は今ではとても大好きです!